もし探偵に頼むなら、料金の相場っていくらなの?【その1】

1.浮気調査のお得なパック
A社は1時間単位で依頼するよりもお得になるパックを用意しています。
■浮気調査 基本料金→ 1万円~
■稼働料金 調査員 1名につき1時間→ 5000円~
■深夜割増 0~6時 1時間→ 2000円~
【パック】
■基本料金→ 1万円~
■調査員 2名 10時間まで→ 8万円~
私の意見としては、浮気調査というのは、よほどのことがない限りは1、2時間では終わらないのでパックを勧めます。
いつ、どこで、誰と会うというのが事前にわかっているというのは、ほぼゼロに近いです。ほとんどの方が、休日や帰りが遅くなるというのを事前に聴き、その日を狙って調査をします。
マンガのようにはすぐに証拠が撮れるというわけではないので、10時間というように余裕のあるパックを使うと、浮気対象者と浮気相手の行動の流れがきちんと掴めた報告書になるので、裁判や離婚を考えてらっしゃる方にはお勧めです。
2.長期間を見据えた料金設定
B社は短時間のプランにあわせて、長期間を見据えた料金設定をしています。
■通常 1時間→1万円
■6時間パック 1~6時間か帰宅まで→ 3万円
■10時間パック 1~10時間か帰宅まで→ 5万円
■安心パック 帰宅まで 24時間体制→ 8万円
■3日間パック 帰宅/日 24時間体制→ 22万円
■1週間パック 帰宅/日 24時間体制→ 42万円
この探偵社は数時間で終わるような簡単な調査から、数週間かかるような大掛かりなものまで扱っています。
長期間のパックは一見、高いように見えるかもしれません。ですが、数時間単位の調査はまだ調査途中で終わってしまって、延長料金を払うことになりがちで、その度に調査員から確認の連絡が入り、手間はかかってしまうし、なんだかんだで料金が高騰してしまう…という結果になりがちです。
その点、長期間パックというのは、時間に余裕を持って組んでいるため、短時間では撮れないようなところまで踏み込んでいきます。
調査開始前にどのような流れになるか予定は組みますが、思っているような流れにはもちろんなりません。予期せぬことばかりです。確実な証拠を得るためには、時間を気にせず、心ゆくまで調査できるパックがお勧めです。
最後に
いかがでしたでしょうか?様々な探偵がある以上、料金の相場も様々です。無料相談をする際に、相談員と詳しく話してどのパックがいいのかゆっくりと話し合って決めることが大切です。
次回も探偵2社を例に挙げ、料金の相場をお伝えします。