職場は夫の浮気行為が起きやすい場所だといわれています。

  • 家庭の次に長くいる場所である。
  • 一緒に働くメンバーに女性がいる。
  • 家庭にはない一体感がある。
  • 別の会社との付き合いもあり、出会いが多い。
  • 妻の目が届かない。

などの要因が考えられます。これだけそろえば当然かもしれません。

とはいえ、やはり浮気はしてほしくないものです。職場での浮気はどのように防止するべきなのでしょうか?考えてみましょう。


1.職場での滞在時間を短くさせる

仕事をする夫に、できるだけ職場での滞在期間を短くしてもらうようにしましょう。「別に帰らなくてもいいか」という気持ちをなくしてもらえるよう、妻であるあなたも家で努力をする必要があります。家にしっかりした居場所があれば、早く帰りたいという気持ちになるはずです。

毎日でなくてもかまいません。おいしいと思える食事を作って待つのもいいですが、帰宅後に一緒に見るテレビ番組や映画を決めて約束しておく、ゆっくり休める環境を作っておく・・・などでもかまいません。少しでも仕事の疲れをいやすことができる場所を作ってみてください。

また、その約束が守れないからといって腹を立ててしまうと本末転倒になってしまいますので、あくまでも強制はしないようにしましょう。約束が守れない日が多い分、守ってくれる日があればうれしいものです。その気持ちも言葉で伝えるようにしましょう。



2.職場でも妻に触れる時間を作る

職場に妻がお邪魔するわけにはいきません。どうすればよいのでしょうか。
簡単なのは、お弁当を作ることです。あなたのことを思い出す大きなきっかけになります。頭の中で考えてもらう時間があれば十分なのです。職場においても「あの夫婦はうまくいっている」と思わせることができます。充実した夫婦生活を送っていることが目に見えてわかる人に手出しする女性はなかなかいません。

そのほか、「お昼に毎日お疲れ様のメールを送る」「毎日会社を出る時間にメールしてもらうようにする」など、携帯で簡単にできることで、毎日続けられるふたりの約束事を作ってみるのもよいでしょう。夫から送られてくるのが毎日まったく同じ文面でも、あなたは夕食のメニューを伝えてみたり、自分は今日どんなことがあったかを簡単に説明したりなどして、帰宅後の話題作りをしてもいいですね。

会社で使うものをあなたがプレゼントするという手もあります。いつも「これはだれだれがくれたものだ」と意識するわけではないのですが、折に触れて考えるのが多いのも事実です。カバン、財布、時計、ハンカチなどがよいでしょう。


3.女性を意識できる妻になる

自宅にいるときまで完全におしゃれをしていい女であれ、とは言いません。それでは逆に夫も気疲れしてしまいます。ですが、やはりつきあい始めた当初や結婚前にはしていなかっただらだらした部分を見せすぎれば、他の女性が美しく見えてしまって当然です。ある程度服装やメイクに気を配り、「おばさん化」を防ぐようにしましょう。

最近はかわいらしくても動きやすくリラックスできるホームウェアが増えています。服装に気を配ることで行動も変わります。メリハリのある生活をすることで、太りすぎも予防できます。体型の維持は自分のためだけでなく、家庭の平和にも必要だと思ってください(病気の予防にもなります!)


重要なのは心の隙を作らせないこと

結婚している男性が浮気に走るとき、多くは「本当の恋」ではありません。少し別の女性と遊ぶことができそうなかんじだ・・・というところに来て、「まあこれくらいいか」という気持ちから発展してゆくのです。その最初の油断、心の隙を作らせないことが大切なのです。

日々あれこれと会話し、メールし、やりとりしていれば、心の隙は生まれにくくなります。「ばれたらうるさいだろうな」ではなく、「悲しませたくないな」という気持ちを持ってもらえるよう、よい関係を築く努力をしましょう。やはり女性が手を抜けば浮気に走りやすくなります。

「結婚しているから」というだけで何もかも束縛するのは、非常に難しいことです。末永く夫婦関係を続けるために、あなたにできることを探してみてください。